「玉ねぎのマリネ」のレシピをご紹介します。
赤かぶ漬の残った甘酢を使うので、とってもエコで簡単に作ることができます。
赤かぶ漬で残った甘酢を使ったレシピ
上の写真は、当店の「赤かぶ漬(カット・180g)」を皿に移した後、袋に残った甘酢です。
およそ90gありました。
残った漬け液(甘酢)をただ捨ててしまうのは勿体ないですよね。
今回はこの甘酢を使ってマリネを作ります。
材料と分量
- 赤かぶ漬で残った甘酢(参考例は90g)
- 玉ねぎ・・・中~大玉1個(参考例は250g)
- 食品保存用の袋(ジップロックなど)
作り方
- 玉ねぎを水にさらす
玉ねぎ(250g程度)を薄めにスライスして水にさらします。
水にさらす時間は2~3分でOKです。
新玉ねぎや紫玉ねぎの場合はさらす時間を短くしてください。 - 材料を合わせてマリネする
玉ねぎの水気をよく切り、保存用の袋に入れて、甘酢も加えて混ぜ合わせます。
とくに揉んだりする必要はありませんが、早く食べたい場合はどうぞ。 - 寝かせて完成
冷蔵庫で小1時間ほど置けば玉ねぎのマリネが出来上がりです。
お好みで塩やコショウ、オリーブオイルをかけてお召し上がりください。