この商品の特徴
山形名産!赤かぶの甘酢漬け
赤かぶ漬は山形を代表する漬物の一つとして人気です。
赤かぶ漬の美味しさは、何と言ってもその引き締まった食感です。
大きく豪快に切った赤かぶ漬にかぶりつくのは最高の贅沢です。
食感を活かした甘酢の味付けは、適度な甘味と心地よい歯ざわりを感じます。
さらに、さっぱりとした酸味が赤かぶの美味しさを際立たせます。
無添加で加水もなし
丸昌の赤かぶ漬は、着色料や保存料の不使用はもちろんのこと、赤かぶの水分を用いるので加水もしておりません。
一個一個ていねいに選別・洗浄し、自家製の甘酢タレに漬け込んでいます。
赤かぶ本来のおいしさを最大限に引き出すため、昔ながらの漬け方にこだわりました。
最高の赤かぶを丸ごと漬け込み
丸昌の赤かぶ漬は、赤かぶを一個丸ごと漬けこんでいるのが特徴です。
赤かぶは本当に新鮮なものでなければ中に「鬆(す)」が入る場合があります。
そのため、一般的にはカットして中を確認してから漬け込みます。
つまり、よほど出来と鮮度に自信のある赤かぶでなければ、丸ごと漬けこむことは出来ないのです。
職人がさらに加える手間ひま
また丸昌では、漬け込み後に職人が手作業でかぶの表面を整えています。
大変な手間がかかりますが、最高の赤かぶ漬を味わっていただきたい想いからこうしております。
食材について
山形県特産の赤カブ
カブはアブラナ科の越年草です。
山形県産の赤カブは、表皮が鮮やかな赤紫色で、寒さが募るにつれて身が締まってうまみが増すことが特徴です。
丸昌ではその山形県産の中から厳選した庄内地方産の赤カブのみを使用しています。
鮮やかな紅色の理由
鮮やかな赤色は天然の色素で、人工着色料などは一切使用していません。
赤カブの皮に多く含まれるアントシアニン色素が、酢に漬け込むことによって反応して発色する性質を利用して、中身まで紅色に仕上げています。
発色の強弱は酸のpH(ペーハー)によりますので、お酢が多いと赤色がきつくなります。
山形では昔から、赤かぶは甘酢漬けで食されてきました。
赤かぶ漬の自然で鮮やかな紅色は、冬の寒さが厳しい山形において、視覚から体を温め食欲を増すという意味もあったのです。
おすすめの食べ方
お茶うけとして
東北地方では昔から、日本茶のお供にはお菓子ではなく、お漬物を添える家々が多いです。
色鮮やかな赤かぶ漬なら、お茶の時間が華やかに感じられます。
料理の箸休めとして
すき焼きや牛タン焼きなど、肉料理や鍋料理の付け合わせにいただく赤かぶ漬は、粋な箸休めとしておすすめです。
色もさることながら、カブ独特の食感と甘酢のさわやかさが、重めの料理に良く合います。
赤カブの食感を活かすなら、大きい物は六つ切、それ以外は四つ切がおすすめです。
玉ねぎのマリネ ~のこった甘酢を使ったレシピ~
赤かぶ漬の残った甘酢で「玉ねぎのマリネ」が楽しめます。
当店オリジナルのお手軽レシピを紹介しています。
商品情報
赤かぶ漬(丸・250g)
期間限定!最高の赤かぶ漬
切らずに丸のままの赤かぶ漬です。
赤かぶの引き締まった食感を求めるなら、切りたてが味わえるこちらがおすすめです。
お好みのサイズに切ってお食べいただけますが、ぜひとも大きめに切って食感をお楽しみください。
赤かぶ漬(カット・180g)
当店の赤かぶ漬を手軽にお食べいただけるよう、食感を味わえる一口大にカットしてあります。
赤かぶ漬(スライス・180g)
当店自慢の赤かぶ漬を、一般的な厚みでスライスしました。
そのまま食卓にお出しいただけます。
また、お弁当にも大変便利です。
赤かぶ漬(カット・1kg)
当店の赤かぶ漬を手軽にお食べいただけるよう、食感を味わえる一口大にカットしてあります。
こちらは大口のお客様向けで、小袋1個分以上お得な業務用サイズです。
赤かぶ漬(スライス・1kg)
当店自慢の赤かぶ漬を、一般的な厚みでスライスしました。
そのまま食卓にお出しいただけます。
また、お弁当にも大変便利です。
こちらは大口のお客様向けで、小袋1個分以上お得な業務用サイズです。
食品一括表示
名称 | 甘酢漬 |
---|---|
原材料 | 赤かぶ 漬け原材料【砂糖、醸造酢、食塩】 (原材料の一部に小麦を含む) |
原料原産地 | 国産(赤かぶ) |
内容量 | 上記商品欄に記載 |
賞味期間 | 30日間 |
保存方法 | 要冷蔵(0~10℃) |
使用方法 | 開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにお召し上がり下さい。 |
塩分量 | 3.0~3.4g(100gあたり) |